個人・夫婦(カップル)・家族のための相談室併設/心理療法の実践・研究・教育訓練のための研究所
MENU
メニューを飛ばす
IPIについて
About
IPI相談室
Counseling
特徴
ご利用案内
専門家対象
Training
公開講座
スーパーヴィジョン/教育分析
統合的心理療法家養成プログラム
講演・取材等/アサーション
Lecture/Assertion
ご予約・お問い合わせ
Contact
文献のご案内
HOME
»
文献のご案内
»
著者
»
野末武義
»
脱三角関係化からアイデンティティの模索へ- 個人療法における多世代家族療法(Transgenerational Family Therapies)理論の適用
脱三角関係化からアイデンティティの模索へ- 個人療法における多世代家族療法(Transgenerational Family Therapies)理論の適用
1997年5月24日
最終更新日時 : 2017年12月29日
投稿者 :
mills
カテゴリー :
野末武義
,
個人療法と家族療法の統合
出版
日本家族心理学会
第14回大会発表論文集
←
児童虐待―家族臨床の現場から (家族心理学年報) ※ pp.180-201. 文脈療法の理念と技法 – ナージ理論の真髄を探る
カウンセリングとは何か (朝日選書)
→
テーマ
家族・夫婦・家族療法・家族心理学
個人療法と家族療法の統合
アサーション
カウンセリング・心理臨床
著者
野末武義
平木典子
藤田博康
森川早苗
中釜洋子